トップ > Blog > 冬の髪の悩み(乾燥・静電気・かゆみ)
11月に入りかなり乾燥が気になる季節になってきました。
これからの季節、髪・肌共に乾燥・静電気・かゆみなどに悩ませられます。
お客様との会話の中でよく相談されるベスト3をあげてみました。
① 髪に静電気が起きやすい
② 髪が乾燥しやすい
③ 地肌にかゆみがでる
皆さんも「あ〜わかる、わかる」って感じじゃないでしょうか!
今回はなぜ静電気が起きやすいのか説明していきたいと思います。
冬に静電気が起こりやすいのは、空気の乾燥、気温25度以下で
湿度が20%以下になり空気中の水分が少ないと静電気が起きやすいです。
電気も空気中に水分があれば放電して逃げ場があるけど、乾燥していると
電気の逃げ場がなくて静電気となります。
この原理から大人より子供の方が肌に水分が多いので静電気が起きにくいですね(^^)
常に保湿を心がけていれば静電気は置きづらいことになりますね〜
髪に起こる静電気を少なくする方法
髪も乾燥していれば静電気が起こります。この時季は特にトリートメントが大事です。
髪の中の水分量や油分のバランスが大事なので、シャンプーしたあとリンス・コンディショナーを使ってる方は是非トリートメントに変えるといいです。
髪も季節に合わせて使うものを変えた方がきれいな髪をたもつことができます。
それでもまだ静電気が気になる方は流さないタイプのヘアクリーム・ヘアオイルなどを使うといいですよね。
ストレートアイロンを使うときに注意してほしいことがあります。ヘアクリーム・オイルなどつけた後でアイロンを使うのはやめてください。
アイロンにはさまれた髪から高温の蒸気などでやけどの原因になります。
アイロンが終わった後にヘアクリーム・オイルで静電気をおさえてくださいね。
それと意外にロングの人は洋服やマフラーなどで静電気が起こりやすいので耳から下の毛は流さないタイプのヘアクリーム・オイルをつけ摩擦から髪を守りましょうね。
冬にできやすい枝毛も予防できますよ!
では、次のブログでなぜ髪が乾燥しやすいのかを説明しますね。
アトリエアルス 松本綾でした (^^)/
店舗名 | TELでのご予約 |
---|---|
美容室アトリエアルス(ATELIER Ars) | 0572-51-1371 |
美容室アトリエアルス(ATELIER Ars) |
美容室アトリエアルス(ATELIER Ars) | 0572-51-1371 |